ちぇるブロ

競馬ブログ【負けない、そして勝つ競馬 〜Not Lose & Win〜】の管理人「Chelsea」が、日々起こったことを自由気ままに書いていくブログです。皆さんのお役に立てるような情報を、どんどん発信していきます。

土曜日の競馬予想。今日は川田騎手に期待。

f:id:shishamonoatama:20180908095640p:plain
こんにちは。
競馬大好きブロガーのChelseaです。

今日は土曜日で中央競馬の日。
重賞レースの考察や予想はメインブログでやっているので、そちらをご参考に。
www.chelsea-kizuna.com

このブログでは、重賞以外のレースで気になった馬を書いておきます。
僕の軸馬候補なので、是非皆さんも参考にしてみてください。

続きを読む

ラーメン専門 「和海(なごみ)」さんに行ってきました

こんにちは。
ラーメン大好きブロガー、Chelseaです。

つい先日、久しぶりにラーメンを食べに行ったのですが、とても美味しかったので紹介したいと思います。


f:id:shishamonoatama:20180907185222j:plain

お店の名前は「和海」さん。和海と書いてなごみと読みます。

お魅せの場所は、兵庫県尼崎市の阪神電車武庫川駅近く。

僕は車で行きました。
店の横にはTimesがあるので、安心して車で行くことができます。

開店は11:30。
僕は11:10ぐらいに着いたのですが、すでに20人に近くが並んでいました。

ほどなくしてお店がオープン。
席数はカウンターが9席と、そんなに多くはありません。

待っている間に、お店の入り口に貼られているメニューをチェック。

12:15分ぐらいに順番が廻ってきました。

取り敢えずこのお店のメインである塩ラーメンを注文。
ご飯物はふわ玉丼(小)を注文しました。

しばらくすると、注文したものがきました。
結構早かったです。



f:id:shishamonoatama:20180907190117j:plain

とても美味しそうです。
まずはスープから。

美味しい!
あっさりした中にもコクがあり、かなり美味しいスープです。詳しいことはわかりませんが、魚介系のダシが効いてる感じです。

続いて麺も味わって見ましょう。

これもウマいです!
ちょっと太めの麺で、モチモチした食感の麺です。
かなりこだわりを感じます。

具は鶏肉3種(ムネ、モモ、バラ)と麸(ふ)が入っています。
この鶏肉がものすごく美味しくて、ラーメンの具でこんなに美味しいのは初めてでした。過去最高の味です。

麸もスープとの相性が抜群で、スープの旨味をたっぷりと吸った麸は絶品でした。


ふわ玉丼も食べてみます。
これもウマいです!

玉子に醤油の様なものがかかっているのですが、食べてみるとソース系の味で、かなりフェイントに引っかかったような感じ。
でもフワフワ野玉子と相性抜群。
香ばしい食感で、かなり美味しい。

サイズは小を頼んだのですが、これがまたかなりのボリュームでした。

ちなみに、〆に普通の白ご飯を注文して、残ったスープに入れて、雑炊の様に食べるのもかなり美味しいらしいです。
今度やってみます。

最後にスープを全て飲み干し、ごちそうさまです。
味、量共に大満足でした。

料金は塩ラーメンが800円でふわ玉丼が350円。
とても美味しかったので、料金にも満足です。

お店の大将もとても良い人で愛想もよく、気持ちよく店を出ることができました。
本当にありがとうございました。

機会があれば、また行きたいです。
皆さんも是非行ってみてください!

その金ナイターに行ってきました。

f:id:shishamonoatama:20180904031017j:plain

こんにちは
園田競馬好きのChelseaです。

先日園田競馬場に行ってきました。

園田競馬場は「その金ナイター」と名打って、4月〜10月の間の毎週金曜日にナイター開催を行っています。

私は園田競馬場から比較的近くに住んでおり、愛車の原付きで行ってまいりました。

ただ着くやいなや、ゲリラ豪雨に見舞われてしまいました。


f:id:shishamonoatama:20180904073109j:plain

物凄い雨で、ちょっとしたパニック状態でしたねー。
ほどなくして雨はやみました。


サンバ隊のお出迎え

f:id:shishamonoatama:20180905132903j:plain

その金ナイター名物、「ウェルカムサンバ」です。
サンバ隊が迎えてくれます。
カメラ小僧も結構います。
さあ、気分も盛り上がったところで中へ。


馬券を購入

では早速馬券を購入しましょう。


f:id:shishamonoatama:20180905103552j:plain

見てもらったらわかるように、中は結構綺麗な感じです。
最近改修工事を徐々に進めているようなので、どんどんキレイになってきています。

購入した馬券はこんな感じです。


f:id:shishamonoatama:20180905104006j:plain

今日は遊びなので、金額は少なめに。
いつもこんな感じで遊んでいます。

では馬場に向かいましょう。


f:id:shishamonoatama:20180905104128j:plain

雨が降ったので、かなり濡れています。
馬場状態は不良。
さあレースはどうなったでしょうか?
スタートしました。


f:id:shishamonoatama:20180905104248j:plain

目の前を馬が通り過ぎています。
園田競馬場は馬との距離が近くて迫力があります。
馬の走る音なんかもダイレクトに聞こえてきてすごいです。

ゴール前は興奮しすぎて、写真を撮るのを忘れてました。
ちなみに馬券はハズレです。


パドック

調子が悪いので、パドックに行ってみましょう。

パドックというのは、レースに出場する馬が、レース前にお客さんの前を周回するところ。
馬券を買う人はここで馬の調子を見極めるわけです。


f:id:shishamonoatama:20180905132325j:plain

どの馬も強そうですね。
ポイントとしては、馬体にハリのある筋肉ムキムキの馬や、自信をもってパドックの外側を大股で歩いている馬なんかが狙い目と言われています。

と言っても僕はパドックで馬を見極
めるのは苦手なのですが。

誘導馬なんかもいたりします。

f:id:shishamonoatama:20180905142822j:plain

ちなみにこのレースはメインレースです。


f:id:shishamonoatama:20180905224324j:plain
少しだけ多めに買ってみました。


いざメインレースへ

さあレーススタートです。


f:id:shishamonoatama:20180905233129j:plain

はやり凄い迫力です。
本命は12番。
8枠なので、とにかくピンク色の帽子の馬を応援します。
3着以内に入れば、とにかく馬券的中です。

さあ最後の直線です。レース結果はどうなったのでしょうか。
今度はちゃんと写真を撮ってます。


f:id:shishamonoatama:20180905233422j:plain

ちょっとわかりにくいですが、12番が2着に入ったので、複勝馬券が的中です。
よく見ると、1着は黄色い帽子の5枠の馬。
枠連5-8も買っていたので、ダブル的中です。
お楽しみの配当はどうだったでしょうか?
早速見てみます。


f:id:shishamonoatama:20180905233634j:plain

複勝が140円ついており、400円買っているので、払い戻しが560円。
枠連は290円ついており、100円買っているので、払い戻しは290円。
合計
馬券購入額 500円
馬券払戻額 850円
350円勝ちとなりました。

園田競馬は楽しい

というわけで、当ブログ1発目の記事は、園田競馬場を紹介させていただきました。


f:id:shishamonoatama:20180905234203j:plain

上の写真を見てもらえればわかるように、今の時期の園田競馬は水木金曜日の3日間開催となっており、金曜日はナイター営業となっています。

重賞レースも組まれており、足げに通っていると馬の名前も覚えたりするので、結構ハマります。
園田には園田のスターの馬がいるので、そういった馬を応援するのも楽しみ方の1つでしょう。

中央競馬ももちろん楽しいですが、地方競馬には地方競馬の味があってとても楽しいですよ。

皆さんも機会があれば、是非園田競馬場に足を運んで見てください。

以上Chelseaでした。

ごあいさつ。

こんにちは。私はチェルシーと申します。

【負けない、そして勝つ競馬〜Not Lose & Win〜】という競馬ブログをやっているものです。

今日より新しいブログを立ち上げる事にしました。

 

このブログで何について書いていくのかというと、特に決まりはありません。

日々私が色々な行動をしていることをブログに書いていこうと思います。

ただの日記ブログだと面白くないし、誰も読んでくれないと思うので、誰かの役に立つような情報発信をしていければと考えています。

理想を言えば、雑誌のようなブログと言ったところでしょうか。

 

メインの競馬ブログでは、結構カチカチな感じでやっているので、こちらのブログでは「好きなように」「自由に」「時には誰かに役立つように」というコンセプトで運営していきます。

 

読みにくいところも多々あると思いますが、このブログと共に文章力も育てていきたいとおもいます。

 

ブログの名前は「ちぇるブロ」。これでいきたいと思います。

 

更新は時々になると思いますが、ゆるい感じでお付き合いいただけますと幸いです。

 

今後ともよろしくお願いします。